MENU
CLOSE
ご利用案内
オンラインショッピング
会員登録
お問い合わせ
カートを見る
すべて
----------------
材料類
ホビークラフト類
扇子類
和小物雑貨類
手紙類
書画具類
色紙類
調度・掛立類
OA和紙類
ブライダルアイテム類
材料
友禅紙(菊半裁判)
友禅紙(A4判)
マットボード
京ころも
民芸紙
雲龍紙
包装
ホビークラフト
折り紙
おりがみあそび
金屏風・台座
うちわ・うちわ立て
ぬりはり絵
リース飾り手作りキット
吊り飾り手作りキット
組み立て飾り手作りキット
屏風飾り手作りキット
豆うちわ飾り手作りキット
巻物手作りキット
型抜き貼り絵手作りキット
貼り箱手作りキット
格子飾り手作りキット
絵馬飾り手作りキット
押し絵手作りキット
f-pzl
集印帳手作りキット
扇子
両面貼り扇子
友禅紙扇子
布貼り扇子
紙貼り扇子
短地扇子
シェル型扇子
アルミ・アクリル親骨扇子
扇子用什器・扇子立て
白扇
和小物雑貨
フレーム(アクリル・友禅紙・うるし紙)
生活和雑貨(紙製)
化粧雑貨(鏡・ようじ入れ・あぶらとり紙 等)
ファイル(半紙ばさみ・半紙ケース・色紙ファイル)
祝儀袋
ポチ袋・和紙小袋
押し絵色紙・屏風・衝立
販促什器(祝儀袋・ぽち袋用)
生活雑貨(ルーペ・バッグハンガー)
貼り箱(友禅紙・うるし紙 他)
芳名帳・和綴じ本
折手本・式辞用紙
集印帳・集画帳・印可巻
メモ帳・ノート・メッセージカード・付箋
ご朱印帳巾着袋
手紙
柄ものぼかし
罫入り・無地
巻紙
和紙一筆箋
ひとこと箋・豆箋
はがき
絵手紙
書画具
陶器
顔彩・ドーサ液
筆架
写経・画仙紙帳
練習帳
半紙・日本画用紙
ボード
UV防止スプレー
色紙
大色紙
小色紙・寸松庵
短冊
F4/F6/F8/F10
かるた・はがき・豆色紙
二ツ折り・三ツ折り
1枚OPP袋入
歌用短冊
たとう
干支複製色紙
色紙用ポリ袋
印刷豆色紙
カレンダー付色紙
調度・掛立
アクリル掛
マグネットフレーム
半紙用掛
大色紙用掛
寸松庵用掛
はがきサイズ用掛
短冊用掛
豆色紙用掛
木製掛
額
軸・仮巻たとう
掛・軸・額付属品
紙張り屏風
木・竹製衝立/硯屏
陶器色紙立て
紙張り差し込み掛
三ツ折掛
自然のささやき
カレンダー掛
OA和紙
無地
ぼかし
柄もの
切子紙・その他
すかし
ブライダルアイテム
無地
marika マリカ
花時 ハナドキ
和風(結ごころ)
和風(YUZEN)
和風(ハーモニー)
ぼかし
ウェルカムボード
オプション補充品
京都和紙小物・
書道用品のお店
すべて
----------------
材料類
ホビークラフト類
扇子類
和小物雑貨類
手紙類
書画具類
色紙類
調度・掛立類
OA和紙類
ブライダルアイテム類
ご利用案内
オンラインショッピング
会員登録
お問い合わせ
材料
友禅紙(菊半裁判)
友禅紙(A4判)
マットボード
京ころも
民芸紙
雲龍紙
包装
ホビークラフト
折り紙
おりがみあそび
金屏風・台座
うちわ・うちわ立て
ぬりはり絵
リース飾り手作りキット
吊り飾り手作りキット
組み立て飾り手作りキット
屏風飾り手作りキット
豆うちわ飾り手作りキット
巻物手作りキット
型抜き貼り絵手作りキット
貼り箱手作りキット
格子飾り手作りキット
絵馬飾り手作りキット
押し絵手作りキット
f-pzl
集印帳手作りキット
扇子
両面貼り扇子
友禅紙扇子
布貼り扇子
紙貼り扇子
短地扇子
シェル型扇子
アルミ・アクリル親骨扇子
扇子用什器・扇子立て
白扇
和小物雑貨
フレーム(アクリル・友禅紙・うるし紙)
生活和雑貨(紙製)
化粧雑貨(鏡・ようじ入れ・あぶらとり紙 等)
ファイル(半紙ばさみ・半紙ケース・色紙ファイル)
祝儀袋
ポチ袋・和紙小袋
押し絵色紙・屏風・衝立
販促什器(祝儀袋・ぽち袋用)
生活雑貨(ルーペ・バッグハンガー)
貼り箱(友禅紙・うるし紙 他)
芳名帳・和綴じ本
折手本・式辞用紙
集印帳・集画帳・印可巻
メモ帳・ノート・メッセージカード・付箋
ご朱印帳巾着袋
手紙
柄ものぼかし
罫入り・無地
巻紙
和紙一筆箋
ひとこと箋・豆箋
はがき
絵手紙
書画具
陶器
顔彩・ドーサ液
筆架
写経・画仙紙帳
練習帳
半紙・日本画用紙
ボード
UV防止スプレー
色紙
大色紙
小色紙・寸松庵
短冊
F4/F6/F8/F10
かるた・はがき・豆色紙
二ツ折り・三ツ折り
1枚OPP袋入
歌用短冊
たとう
干支複製色紙
色紙用ポリ袋
印刷豆色紙
カレンダー付色紙
調度・掛立
アクリル掛
マグネットフレーム
半紙用掛
大色紙用掛
寸松庵用掛
はがきサイズ用掛
短冊用掛
豆色紙用掛
木製掛
額
軸・仮巻たとう
掛・軸・額付属品
紙張り屏風
木・竹製衝立/硯屏
陶器色紙立て
紙張り差し込み掛
三ツ折掛
自然のささやき
カレンダー掛
OA和紙
無地
ぼかし
柄もの
切子紙・その他
すかし
ブライダルアイテム
無地
marika マリカ
花時 ハナドキ
和風(結ごころ)
和風(YUZEN)
和風(ハーモニー)
ぼかし
ウェルカムボード
オプション補充品
ホーム
ご利用案内
買い物かご
ログイン
こんにちは、ゲストさん
トップページ
オンラインショッピング
和小物雑貨
化粧雑貨(鏡・ようじ入れ・あぶらとり紙 等)
komon+ ようじ入れ うろこ富士
商品コード
CBC-9-KP-003
バリエーション
komon+ ようじ入れ
うろこ富士
つぼ壺☆プラネット
梅バチ
南極キッコウ
矢絣うさぎ
市松ニンジャ
うろこ富士
青海波クジラ
リスのしっぽう
猫足に十
とくさ時々ボウリング
パンダ格子
販売価格
330
円(消費税込)
注文数
個
ご注文が決まりましたら「注文数」を入力の上、「カートに入れる」ボタンをクリックしてください。
仕入れ販売を検討されている法人の方はこちら
商品説明
柄名:うろこ富士
ポーチなどに携帯できる、かわいい筒状のケースです
爪楊枝5本入り。
印鑑や、ヘアピンなどの小物を入れることもできます。
【商品仕様】
品番:CBC-9-KP-003
寸法:本体 78×Φ17mm
外装 100×46mm
内容:楊枝入れ 1個入
爪楊枝 5本入(1本ポリ袋入)
素材:ケース 紙、プラスチック
爪楊枝 木
個装:OPP袋入
包装:箱入
備考:伝統文様に遊び心を加えた「komon+プラス」。
和の上品な世界観とユニークなデザインが普段の暮らしを楽しい気分にさせてくれます。
【komon+シリーズ文様について】
・矢絣 やがすり
矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。
・市松 いちまつ
正方形を互い違いに並べた 幾何学文様。
・鱗 うろこ
魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。
・青海波 せいがいは
波を扇状に描いた幾何学文様。 繰り返される穏やかな波のように 平安のイメージとして使われます。
・七宝 しっぽう
円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。
・猫足絣 ねこあしがすり
猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。
・壺々 つぼつぼ
壺を単純に意匠化し散らした文様。 茶道具などに良く使われます。
・梅鉢 うめばち
中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。
・亀甲 きっこう
正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。
・木賊 とくさ
とくさを棒状に並べた単純な文様。 真っすぐに成長する力強さは 縁起物として親しまれています。
・格子 こうし
縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。
・稲妻 いなづま
稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。
▶商品カラーは、コンピューターディスプレイの性質上、実際の色と異なって見える場合があります。
▶送料やお支払いについての詳しい詳細は
ご利用案内
をご覧ください。
▶商品在庫については十分配慮しておりますが、やむを得ず品切れとなる場合もございます。何卒ご容赦ください。
あわせて買いたい! おすすめアイテム
komon+ ようじ入れ 矢絣うさぎ
komon+ ようじ入れ 市松ニンジャ 【在庫限り】
komon+ ようじ入れ うろこ富士
komon+ ようじ入れ 青海波クジラ
komon+ ようじ入れ リスのしっぽう
komon+ ようじ入れ 猫足に十 (ねこあしにじゅう)
komon+ ようじ入れ つぼ壺☆プラネット 【在庫限り】
komon+ ようじ入れ 梅バチ
komon+ ようじ入れ 南極キッコウ
komon+ ようじ入れ とくさ時々ボウリング 【在庫限り】
komon+ ようじ入れ パンダ格子