和の作品にあう柄入のマットボード。書を引き立たせる牡丹唐草柄、画を引き立たせる七宝柄、作品に自在なマッティングをお楽しみいただけます。【商品仕様】品番:M-PRINT-023寸法:柄部分 980×760mm内容:-素材:パルプ70%、葦30%個装:-包装:紙包備考:-
和の作品にあう柄入のマットボード。書を引き立たせる牡丹唐草柄、画を引き立たせる七宝柄、作品に自在なマッティングをお楽しみいただけます。【商品仕様】品番:M-PRINT-024寸法:柄部分 980×760mm内容:-素材:パルプ70%、葦30%個装:-包装:紙包備考:-
和の作品にあう柄入のマットボード。書を引き立たせる牡丹唐草柄、画を引き立たせる七宝柄、作品に自在なマッティングをお楽しみいただけます。【商品仕様】品番:M-PRINT-025寸法:柄部分 980×760mm内容:-素材:パルプ70%、葦30%個装:-包装:紙包備考:-
和の作品にあう柄入のマットボード。書を引き立たせる牡丹唐草柄、画を引き立たせる七宝柄、作品に自在なマッティングをお楽しみいただけます。【商品仕様】品番:M-PRINT-026寸法:柄部分 980×760mm内容:-素材:パルプ70%、葦30%個装:-包装:紙包備考:-
柄名:矢絣うさぎ書き心地のよい簀目和紙の一筆箋。縦書きと横書きの2冊セット!ハードカバーが紙がよれるのを防ぎます。手にしっくり収まり携帯するのにちょうどいいサイズです。※別売りで一筆箋の補充用があります【商品仕様】品番:NT-LH-KP-001寸法:一筆箋 150×70mm カバーを閉じた状態 157×75×11mm内容:一筆箋 30枚綴※2冊セット 素材:一筆箋 和紙※簀目和紙 カバー 紙個装:OPP袋入包装:箱入備考:伝統文様に遊び心を加えた「komon+プラス」。 和の上品な世界観とユニークなデザインが普段の暮らしを楽しい気分にさせてくれます。※ハードカバーに一筆箋が2冊セットされています。 ※別売りで一筆箋の補充用があります。 晒楮紙の特徴 楮(こうぞ)を原料とした和紙。 ほのかな生成色はインキ色も映え、柔らかな印象を与えます。 書き味 若干の滲みがでるので、楷書や行書体のような流れる文字を書く方にはとてもお勧めです。 ※ペン、毛筆両用【komon+シリーズ文様について】・矢絣 やがすり矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。・市松 いちまつ正方形を互い違いに並べた 幾何学文様。・鱗 うろこ魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。・青海波 せいがいは波を扇状に描いた幾何学文様。 繰り返される穏やかな波のように 平安のイメージとして使われます。・七宝 しっぽう円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。・猫足絣 ねこあしがすり猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。・壺々 つぼつぼ壺を単純に意匠化し散らした文様。 茶道具などに良く使われます。・梅鉢 うめばち中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。・亀甲 きっこう正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。・木賊 とくさとくさを棒状に並べた単純な文様。 真っすぐに成長する力強さは 縁起物として親しまれています。・格子 こうし縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。・稲妻 いなづま稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。
柄名:うろこ富士書き心地のよい簀目和紙の一筆箋。縦書きと横書きの2冊セット!ハードカバーが紙がよれるのを防ぎます。手にしっくり収まり携帯するのにちょうどいいサイズです。※別売りで一筆箋の補充用があります【商品仕様】品番:NT-LH-KP-003寸法:一筆箋 150×70mm カバーを閉じた状態 157×75×11mm内容:一筆箋 30枚綴※2冊セット 素材:一筆箋 和紙※簀目和紙 カバー 紙個装:OPP袋入包装:箱入備考:伝統文様に遊び心を加えた「komon+プラス」。 和の上品な世界観とユニークなデザインが普段の暮らしを楽しい気分にさせてくれます。※ハードカバーに一筆箋が2冊セットされています。 ※別売りで一筆箋の補充用があります。 晒楮紙の特徴 楮(こうぞ)を原料とした和紙。 ほのかな生成色はインキ色も映え、柔らかな印象を与えます。 書き味 若干の滲みがでるので、楷書や行書体のような流れる文字を書く方にはとてもお勧めです。 ※ペン、毛筆両用【komon+シリーズ文様について】・矢絣 やがすり矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。・市松 いちまつ正方形を互い違いに並べた 幾何学文様。・鱗 うろこ魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。・青海波 せいがいは波を扇状に描いた幾何学文様。 繰り返される穏やかな波のように 平安のイメージとして使われます。・七宝 しっぽう円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。・猫足絣 ねこあしがすり猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。・壺々 つぼつぼ壺を単純に意匠化し散らした文様。 茶道具などに良く使われます。・梅鉢 うめばち中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。・亀甲 きっこう正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。・木賊 とくさとくさを棒状に並べた単純な文様。 真っすぐに成長する力強さは 縁起物として親しまれています。・格子 こうし縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。・稲妻 いなづま稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。
柄名:青海波クジラ書き心地のよい簀目和紙の一筆箋。縦書きと横書きの2冊セット!ハードカバーが紙がよれるのを防ぎます。手にしっくり収まり携帯するのにちょうどいいサイズです。※別売りで一筆箋の補充用があります【商品仕様】品番:NT-LH-KP-004寸法:一筆箋 150×70mm カバーを閉じた状態 157×75×11mm内容:一筆箋 30枚綴※2冊セット 素材:一筆箋 和紙※簀目和紙 カバー 紙個装:OPP袋入包装:箱入備考:伝統文様に遊び心を加えた「komon+プラス」。 和の上品な世界観とユニークなデザインが普段の暮らしを楽しい気分にさせてくれます。※ハードカバーに一筆箋が2冊セットされています。 ※別売りで一筆箋の補充用があります。 晒楮紙の特徴 楮(こうぞ)を原料とした和紙。 ほのかな生成色はインキ色も映え、柔らかな印象を与えます。 書き味 若干の滲みがでるので、楷書や行書体のような流れる文字を書く方にはとてもお勧めです。 ※ペン、毛筆両用【komon+シリーズ文様について】・矢絣 やがすり矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。・市松 いちまつ正方形を互い違いに並べた 幾何学文様。・鱗 うろこ魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。・青海波 せいがいは波を扇状に描いた幾何学文様。 繰り返される穏やかな波のように 平安のイメージとして使われます。・七宝 しっぽう円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。・猫足絣 ねこあしがすり猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。・壺々 つぼつぼ壺を単純に意匠化し散らした文様。 茶道具などに良く使われます。・梅鉢 うめばち中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。・亀甲 きっこう正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。・木賊 とくさとくさを棒状に並べた単純な文様。 真っすぐに成長する力強さは 縁起物として親しまれています。・格子 こうし縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。・稲妻 いなづま稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。
柄名:リスのしっぽう書き心地のよい簀目和紙の一筆箋。縦書きと横書きの2冊セット!ハードカバーが紙がよれるのを防ぎます。手にしっくり収まり携帯するのにちょうどいいサイズです。※別売りで一筆箋の補充用があります【商品仕様】品番:NT-LH-KP-005寸法:一筆箋 150×70mm カバーを閉じた状態 157×75×11mm内容:一筆箋 30枚綴※2冊セット 素材:一筆箋 和紙※簀目和紙 カバー 紙個装:OPP袋入包装:箱入備考:伝統文様に遊び心を加えた「komon+プラス」。 和の上品な世界観とユニークなデザインが普段の暮らしを楽しい気分にさせてくれます。※ハードカバーに一筆箋が2冊セットされています。 ※別売りで一筆箋の補充用があります。 晒楮紙の特徴 楮(こうぞ)を原料とした和紙。 ほのかな生成色はインキ色も映え、柔らかな印象を与えます。 書き味 若干の滲みがでるので、楷書や行書体のような流れる文字を書く方にはとてもお勧めです。 ※ペン、毛筆両用【komon+シリーズ文様について】・矢絣 やがすり矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。・市松 いちまつ正方形を互い違いに並べた 幾何学文様。・鱗 うろこ魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。・青海波 せいがいは波を扇状に描いた幾何学文様。 繰り返される穏やかな波のように 平安のイメージとして使われます。・七宝 しっぽう円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。・猫足絣 ねこあしがすり猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。・壺々 つぼつぼ壺を単純に意匠化し散らした文様。 茶道具などに良く使われます。・梅鉢 うめばち中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。・亀甲 きっこう正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。・木賊 とくさとくさを棒状に並べた単純な文様。 真っすぐに成長する力強さは 縁起物として親しまれています。・格子 こうし縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。・稲妻 いなづま稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。
柄名:猫足に十(ねこあしにじゅう)書き心地のよい簀目和紙の一筆箋。縦書きと横書きの2冊セット!ハードカバーが紙がよれるのを防ぎます。手にしっくり収まり携帯するのにちょうどいいサイズです。※別売りで一筆箋の補充用があります【商品仕様】品番:NT-LH-KP-006寸法:一筆箋 150×70mm カバーを閉じた状態 157×75×11mm内容:一筆箋 30枚綴※2冊セット 素材:一筆箋 和紙※簀目和紙 カバー 紙個装:OPP袋入包装:箱入備考:伝統文様に遊び心を加えた「komon+プラス」。 和の上品な世界観とユニークなデザインが普段の暮らしを楽しい気分にさせてくれます。※ハードカバーに一筆箋が2冊セットされています。 ※別売りで一筆箋の補充用があります。 晒楮紙の特徴 楮(こうぞ)を原料とした和紙。 ほのかな生成色はインキ色も映え、柔らかな印象を与えます。 書き味 若干の滲みがでるので、楷書や行書体のような流れる文字を書く方にはとてもお勧めです。 ※ペン、毛筆両用【komon+シリーズ文様について】・矢絣 やがすり矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。・市松 いちまつ正方形を互い違いに並べた 幾何学文様。・鱗 うろこ魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。・青海波 せいがいは波を扇状に描いた幾何学文様。 繰り返される穏やかな波のように 平安のイメージとして使われます。・七宝 しっぽう円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。・猫足絣 ねこあしがすり猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。・壺々 つぼつぼ壺を単純に意匠化し散らした文様。 茶道具などに良く使われます。・梅鉢 うめばち中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。・亀甲 きっこう正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。・木賊 とくさとくさを棒状に並べた単純な文様。 真っすぐに成長する力強さは 縁起物として親しまれています。・格子 こうし縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。・稲妻 いなづま稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。
書き心地のよい簀目和紙の一筆箋。縦書きと横書きの2冊セット! ハードカバーが紙がよれるのを防ぎます。 女性の手にもしっくり収まり携帯するのにちょうどいいサイズです。 ※別売りで一筆箋の補充用があります ●寸法/一筆箋:150×70mm カバーを閉じた状態:157×75×11mm ●内容/一筆箋/30枚綴 縦書き・横書き各1冊 ●材質/一筆箋:和紙※簀目和紙 カバー:紙 ●包装/OPP袋入 ●備考/用途:ペン・毛筆両用 ※プリンタは使えません
柄名:梅バチ書き心地のよい簀目和紙の一筆箋。縦書きと横書きの2冊セット!ハードカバーが紙がよれるのを防ぎます。手にしっくり収まり携帯するのにちょうどいいサイズです。※別売りで一筆箋の補充用があります【商品仕様】品番:NT-LH-KP-008寸法:一筆箋 150×70mm カバーを閉じた状態 157×75×11mm内容:一筆箋 30枚綴※2冊セット 素材:一筆箋 和紙※簀目和紙 カバー 紙個装:OPP袋入包装:箱入備考:伝統文様に遊び心を加えた「komon+プラス」。 和の上品な世界観とユニークなデザインが普段の暮らしを楽しい気分にさせてくれます。※ハードカバーに一筆箋が2冊セットされています。 ※別売りで一筆箋の補充用があります。 晒楮紙の特徴 楮(こうぞ)を原料とした和紙。 ほのかな生成色はインキ色も映え、柔らかな印象を与えます。 書き味 若干の滲みがでるので、楷書や行書体のような流れる文字を書く方にはとてもお勧めです。 ※ペン、毛筆両用【komon+シリーズ文様について】・矢絣 やがすり矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。・市松 いちまつ正方形を互い違いに並べた 幾何学文様。・鱗 うろこ魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。・青海波 せいがいは波を扇状に描いた幾何学文様。 繰り返される穏やかな波のように 平安のイメージとして使われます。・七宝 しっぽう円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。・猫足絣 ねこあしがすり猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。・壺々 つぼつぼ壺を単純に意匠化し散らした文様。 茶道具などに良く使われます。・梅鉢 うめばち中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。・亀甲 きっこう正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。・木賊 とくさとくさを棒状に並べた単純な文様。 真っすぐに成長する力強さは 縁起物として親しまれています。・格子 こうし縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。・稲妻 いなづま稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。
柄名:南極キッコウ書き心地のよい簀目和紙の一筆箋。縦書きと横書きの2冊セット!ハードカバーが紙がよれるのを防ぎます。手にしっくり収まり携帯するのにちょうどいいサイズです。※別売りで一筆箋の補充用があります【商品仕様】品番:NT-LH-KP-009寸法:一筆箋 150×70mm カバーを閉じた状態 157×75×11mm内容:一筆箋 30枚綴※2冊セット 素材:一筆箋 和紙※簀目和紙 カバー 紙個装:OPP袋入包装:箱入備考:伝統文様に遊び心を加えた「komon+プラス」。 和の上品な世界観とユニークなデザインが普段の暮らしを楽しい気分にさせてくれます。※ハードカバーに一筆箋が2冊セットされています。 ※別売りで一筆箋の補充用があります。 晒楮紙の特徴 楮(こうぞ)を原料とした和紙。 ほのかな生成色はインキ色も映え、柔らかな印象を与えます。 書き味 若干の滲みがでるので、楷書や行書体のような流れる文字を書く方にはとてもお勧めです。 ※ペン、毛筆両用【komon+シリーズ文様について】・矢絣 やがすり矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。・市松 いちまつ正方形を互い違いに並べた 幾何学文様。・鱗 うろこ魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。・青海波 せいがいは波を扇状に描いた幾何学文様。 繰り返される穏やかな波のように 平安のイメージとして使われます。・七宝 しっぽう円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。・猫足絣 ねこあしがすり猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。・壺々 つぼつぼ壺を単純に意匠化し散らした文様。 茶道具などに良く使われます。・梅鉢 うめばち中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。・亀甲 きっこう正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。・木賊 とくさとくさを棒状に並べた単純な文様。 真っすぐに成長する力強さは 縁起物として親しまれています。・格子 こうし縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。・稲妻 いなづま稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。
柄名:パンダ格子書き心地のよい簀目和紙の一筆箋。縦書きと横書きの2冊セット!ハードカバーが紙がよれるのを防ぎます。手にしっくり収まり携帯するのにちょうどいいサイズです。※別売りで一筆箋の補充用があります【商品仕様】品番:NT-LH-KP-011寸法:一筆箋 150×70mm カバーを閉じた状態 157×75×11mm内容:一筆箋 30枚綴※2冊セット 素材:一筆箋 和紙※簀目和紙 カバー 紙個装:OPP袋入包装:箱入備考:伝統文様に遊び心を加えた「komon+プラス」。 和の上品な世界観とユニークなデザインが普段の暮らしを楽しい気分にさせてくれます。※ハードカバーに一筆箋が2冊セットされています。 ※別売りで一筆箋の補充用があります。 晒楮紙の特徴 楮(こうぞ)を原料とした和紙。 ほのかな生成色はインキ色も映え、柔らかな印象を与えます。 書き味 若干の滲みがでるので、楷書や行書体のような流れる文字を書く方にはとてもお勧めです。 ※ペン、毛筆両用【komon+シリーズ文様について】・矢絣 やがすり矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。・市松 いちまつ正方形を互い違いに並べた 幾何学文様。・鱗 うろこ魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。・青海波 せいがいは波を扇状に描いた幾何学文様。 繰り返される穏やかな波のように 平安のイメージとして使われます。・七宝 しっぽう円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。・猫足絣 ねこあしがすり猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。・壺々 つぼつぼ壺を単純に意匠化し散らした文様。 茶道具などに良く使われます。・梅鉢 うめばち中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。・亀甲 きっこう正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。・木賊 とくさとくさを棒状に並べた単純な文様。 真っすぐに成長する力強さは 縁起物として親しまれています。・格子 こうし縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。・稲妻 いなづま稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。
柄名:稲妻フラミンゴ 書き心地のよい簀目和紙の一筆箋。 縦書きと横書きの2冊セット! ハードカバーが紙がよれるのを防ぎます。 手にしっくり収まり携帯するのにちょうどいいサイズです。 ※別売りで一筆箋の補充用があります 【商品仕様】 品番:NT-LH-KP-012 寸法:一筆箋 150×70mm カバーを閉じた状態 157×75×11mm 内容:一筆箋 30枚綴※2冊セット 素材:一筆箋 和紙※簀目和紙 カバー 紙 個装:OPP袋入 包装:箱入 備考:伝統文様に遊び心を加えた「komon+プラス」。 和の上品な世界観とユニークなデザインが普段の暮らしを楽しい気分にさせてくれます。 ※ハードカバーに一筆箋が2冊セットされています。 ※別売りで一筆箋の補充用があります。 晒楮紙の特徴 楮(こうぞ)を原料とした和紙。 ほのかな生成色はインキ色も映え、柔らかな印象を与えます。 書き味 若干の滲みがでるので、楷書や行書体のような流れる文字を書く方にはとてもお勧めです。 ※ペン、毛筆両用 【komon+シリーズ文様について】 ・矢絣 やがすり 矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。 ・市松 いちまつ 正方形を互い違いに並べた 幾何学文様。 ・鱗 うろこ 魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。 ・青海波 せいがいは 波を扇状に描いた幾何学文様。 繰り返される穏やかな波のように 平安のイメージとして使われます。 ・七宝 しっぽう 円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。 ・猫足絣 ねこあしがすり 猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。 ・壺々 つぼつぼ 壺を単純に意匠化し散らした文様。 茶道具などに良く使われます。 ・梅鉢 うめばち 中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。 ・亀甲 きっこう 正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。 ・木賊 とくさ とくさを棒状に並べた単純な文様。 真っすぐに成長する力強さは 縁起物として親しまれています。 ・格子 こうし 縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。 ・稲妻 いなづま 稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。
落ち着いた色目の紙表紙です。【商品仕様】品番:OH013寸法:288×91mm内容:折手本 1冊素材:表紙 和紙 中紙 和紙※奉書紙個装:紙ケース入包装:箱入備考:紙表紙 蛇腹式 25折(片面用) 中紙は蛇腹式で、一枚折りとなっています。
筆運び、墨乗り抜群の中杉。表紙は落ち着いた色目の紙表紙です。【商品仕様】品番:OH017寸法:288×91mm内容:折手本 1冊素材:表紙 和紙 中紙 和紙※中杉個装:紙ケース入包装:箱入備考:紙表紙 蛇腹式 25折(片面用) 中紙は蛇腹式で、一枚折りとなっています。
筆運び、墨乗り抜群の中杉。布表紙なので、しっかりとしています。【商品仕様】品番:OH022寸法:288×91mm内容:折手本 1冊素材:表紙 レーヨン 中紙 和紙※画仙紙個装:紙ケース入包装:箱入備考:布表紙 蛇腹式 30折(片面用) 中紙は蛇腹式で、一枚折りとなっています。
筆運び、墨乗り抜群の中杉。布表紙なので、しっかりとしています。【商品仕様】品番:OK018-001寸法:303×106mm内容:折手本 1冊素材:表紙 レーヨン 中紙 和紙※中杉個装:紙ケース入包装:箱入備考:布表紙 蛇腹式 28折(片面用) 中紙は蛇腹式で、一枚折りとなっています。
筆運び、墨乗り抜群の中杉。布表紙なので、しっかりとしています。【商品仕様】品番:OK018-002寸法:303×106mm内容:折手本 1冊素材:表紙 レーヨン 中紙 和紙※中杉個装:紙ケース入包装:箱入備考:布表紙 蛇腹式 28折(片面用) 中紙は蛇腹式で、一枚折りとなっています。
素朴な竹の素材が作品を引き立てます。【商品仕様】品番:Q002寸法:60×192×58mm内容:-素材:竹個装:-包装:-備考:-
柄名:- ほのぼのとしたうさぎをかたどったかわいい寸松庵立てです。 うさぎが手で挟んでいるかのように見えて、とても可愛らしいです。 寸松庵・豆色紙以外に写真やはがきメッセージカード立てにも使えます。 【商品仕様】 品番:QT060 寸法:外装 50×40×40mm 内容:- 素材:陶器 個装:クリアケース 包装:- 備考:-
柄名:- 日本の伝統的な文様、青海波をイメージした陶器製の寸松庵立てです。 寸松庵・豆色紙以外に写真やはがきメッセージカード立てにも使えます 【商品仕様】 品番:QT061 寸法:外装 35×60×28mm 内容:- 素材:陶器 個装:クリアケース 包装:- 備考:-
大色紙:表面が滑らかで書きやすく仮名や細字・日本画などの練習に適しています。【商品仕様】品番:R001寸法:273×242mm内容:15枚素材:奉書紙個装:15枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】あまりにじまない
大色紙:少しにじみがあり、水墨画や墨彩画などの練習に適しています。漢字の練習にも適しています。【商品仕様】品番:R002寸法:273×242mm内容:15枚素材:画仙紙筋目入個装:15枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】にじむ
大色紙:五色の地紙に胡粉で具引きした柄が散らしてあります。歌用色紙など字配りの練習ができます。【商品仕様】品番:R003寸法:273×242mm内容:5柄×各2枚(10枚)素材:色鳥の子紙個装:10枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】にじまない※柄は写真とは異なる場合があります。
大色紙:金色のピース加工で柄を描いた練習帳です。かな文字の練習などに適しています。【商品仕様】品番:R014寸法:273×242mm内容:5柄×各2枚(10枚)素材:鳥の子紙個装:10枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】にじまない
大色紙:上下に入ったぼかしに砂子加工をしています。にじまず、細やかな線を描く事ができます。【商品仕様】品番:R020寸法:273×242mm内容:5柄×各2枚(10枚)素材:鳥の子紙個装:10枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】にじまない
大色紙:柄違いの優雅な継ぎ紙柄が仮名書きに彩りを添えます。【商品仕様】品番:R022寸法:273×242mm内容:6柄×各2枚(12枚)素材:生なり改良紙個装:12枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】にじまない
大色紙:上下にぼかした唐草風の柄を置いた料紙「東山」と同柄の練習帳です。仮名の練習に適しています。【商品仕様】品番:R023寸法:273×242mm内容:6柄×各2枚(12枚)素材:生なり改良紙個装:12枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】にじまない
柄名:彩りの四季 雅大色紙:水墨画や書はもちろん、貼り絵や押し絵などの台紙にもお使い頂けます。季節に合わせた演出ができます。【商品仕様】品番:R127-001寸法:273×242mm内容:6柄×各2枚(12枚)素材:白鳥の子紙個装:12枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】にじまない