柄名:三号鳥の子紙本格派の日本画仙紙です。【商品仕様】品番:EN392寸法:1800×900mm(5尺9寸4分×2寸9尺7分)内容:-素材:和紙※鳥の子紙(三号)個装:紙巻包装:-備考:1枚の価格です。 1枚からご注文いただけます。
F10:繊維が密で紙肌は大変滑らかです。吸収が遅くにじみが無いので仮名や絵、貼絵、押し絵などのりで貼る作品には最適です。【商品仕様】品番:SH050寸法:530×455mm内容:10枚素材:機械漉鳥の子紙個装:10枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】にじまない
柄名:白麻紙二号 (中判)本格派の日本画仙紙です。【商品仕様】品番:EN032寸法:1800×900mm(5尺9寸4分×2寸9尺7分)内容:-素材:和紙※白麻紙(二号)個装:紙巻包装:-備考:1枚の価格です。 1枚からご注文いただけます。
本格派の書画用半紙です。【商品仕様】品番:ES010寸法:333×242mm内容:1締入数 1,000枚素材:和紙個装:-包装:箱入備考:-漢字用 にじみあり
広幅短冊:ドーサ引き絹本画用です。彩色絵画に向きます。【商品仕様】品番:SW066寸法:364×76mm内容:10枚素材:正絹個装:10枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】にじまない
柄名:白麻紙二号ドーサ (中判)本格派の日本画仙紙です。【商品仕様】品番:EN032-1寸法:1800×900mm(5尺9寸4分×2寸9尺7分)内容:-素材:和紙※白麻紙ドーサ(二号)個装:紙巻包装:-備考:1枚の価格です。 1枚からご注文いただけます。
耳付きの絵手紙用二層画仙。重量感があり、滲みの少ない鳥の子紙です。紙肌、質感、紙色すべてが特徴的で、他のハガキで書いたものと大きく印象が違います。【商品仕様】品番:LP043寸法:148×100mm内容:1箱 100枚入 (1袋 5枚入×20袋)素材:和紙※手漉鳥の子個装:OPP袋入包装:箱入備考:【にじみ具合】にじまない
F10:手漉き和画仙墨ののり、発色、書き味、にじみの全てに優れバランスがよい色紙です。発色は味わい深く、質のよさが良く出ています。紙の自然な白色も美しい。【商品仕様】品番:SH022寸法:530×455mm内容:10枚素材:手漉和画仙紙個装:10枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】よくにじむ
はがき:純白色の機械画仙張り書きやすく吸収も良いがあまりにじみが広がりません。発色がよく、書き味が良いので書画ともに人気があります。簀の目に風情があります。【商品仕様】品番:SY008寸法:91×61mm内容:200枚素材:画仙紙筋目入個装:200枚箱入り包装:-備考:【にじみ具合】にじむ
はがき:繊維が密で紙肌は大変滑らかです。吸収が遅くにじみが無いので仮名や絵、貼絵、押し絵などのりで貼る作品には最適です【商品仕様】品番:SY050寸法:91×61mm内容:200枚素材:機械漉鳥の子紙個装:200枚箱入り包装:-備考:【にじみ具合】にじまない