和の作品にあう柄入のマットボード。書を引き立たせる牡丹唐草柄、画を引き立たせる七宝柄、作品に自在なマッティングをお楽しみいただけます。【商品仕様】品番:M-PRINT-026寸法:柄部分 980×760mm内容:-素材:パルプ70%、葦30%個装:-包装:紙包備考:-
自由に動く掛け具により、床の間などに飾った掛け軸を好きな位置(高さ)に調節できます。【商品仕様】品番:FG011寸法:1000×4mm内容:-素材:真鍮個装:OPP袋入り包装:-備考:-
12色セット日本画に最も適した顔料を厳選し、均一な粒子で非常に描きやすい顔彩に仕上げました。美しい発色で混色、濃淡が自由に表現できます。絵手紙・俳画・墨彩画・年賀状の彩色に最適です。12色セットです。金やパールもセットされているので作品の幅が広がります。【商品仕様】品番:FW001S寸法:167×129mm内容:12色入り素材:顔料個装:箱入包装:-備考:成分には鉛やカドミウムなどの有害な物質は一切使用しておりませんので、 お子様にも安心してご使用いただけます。〈セット色名〉本紅・群青・鮮黄・黄土・紅・若葉・ 胡粉・緑青・岱赭・黒・金・パール
サイズ:F3号手漉き麻紙(ドーサ引き)使用(福井県今立町・岩野製紙)麻は古代から紙の主要原料として用いられてきました。正倉院文書などは楮・雁皮より麻紙のほうが多いそうです。麻紙は紙質が硬くざらざらしている為、細かい文字などが書きにくく、繊維の処理が難しい為に、平安以後姿を消しました。現在、福井の和紙工房として全国的に良く知られる岩野さんが、手漉きの麻紙を製造しています。このいにしえの麻紙が復活する時、日本画家たちの意見が多く取り入れられました。そして現在、日本画作成に欠かせない重要な画用和紙として、なくてはならないものになったのです。繊維が大変丈夫で破れにくく、適度なざらつきが絵具をしっかりと抱きとめます。そしてその質感は独特で印象深いものです。気温や湿度の影響などで製造が遅れ、大変お待たせする場合もございます。納期厳守の場合は、予めご連絡くださいませ。【商品仕様】品番:BD003寸法:F3号規格 273×220mm内容:-素材:麻紙、ベニヤ板個装:OPP袋包装:-備考:【用途】日本画用
柄名:格子に蝙蝠日本古来の伝承文様をモチーフにした布貼り扇子。ビジネスシーンにも活躍できるシックで落ち着いた色柄です。【商品仕様】品番:AW233寸法:本体 225mm(7.5寸)内容:扇子 1本素材:シルク、竹個装:クリアケース入(PET)包装:-備考:布 片面貼り> 環付かなめ かなめ部分にお好きな飾りを付けられます。 ※飾りは含まれておりません。蝙蝠は、幸福と長寿の象徴とされ文様に使われていて、格子との組み合わせは、家の中に福をもたらすという縁起の良い柄です。※アソート対応
柄名:上下三角 日本古来の伝承文様をモチーフにした布貼り扇子。ビジネスシーンにも活躍できるシックで落ち着いた色柄です。【商品仕様】品番:AW234寸法:本体 225mm(7.5寸)内容:扇子 1本素材:シルク、竹個装:クリアケース入(PET)包装:-備考:布 片面貼り 環付かなめ かなめ部分にお好きな飾りを付けられます。 ※飾りは含まれておりません。三角文様のような一定間隔で文様を表現したものを”小紋”といいます。三角文様は、古くからある装飾に用いられた柄で厄除けとして使われいます。※アソート対応
柄名:雲龍雲間に龍の勢いがデザインされた両面貼り扇子。【商品仕様】品番:AW270寸法:本体 225mm(7.5寸)内容:扇子 1本素材:紙、竹個装:ピロー式ケース入(PET)包装:-備考:両面貼り、裏面印刷有り※扇子立ては含まれません。※アソート対応
柄名:風神雷神日本の絵画の代表作の一つ、琳派の風神雷神図をモチーフにした両面貼り扇子。【商品仕様】品番:AW272寸法:本体 225mm(7.5寸)内容:扇子 1本素材:紙、竹個装:ピロー式ケース入(PET)包装:-備考:両面貼り、裏面印刷有り※扇子立ては含まれません。※アソート対応
柄名:赤富士日本の絵画の代表作の一つ、葛飾北斎の赤富士をモチーフにした両面貼り扇子です。【商品仕様】品番:AW273寸法:本体 225mm(7.5寸)内容:扇子 1本素材:紙、竹個装:ピロー式ケース入(PET)包装:-備考:両面貼り、裏面印刷有り※扇子立ては含まれません。※アソート対応
筆運び、墨乗り抜群の中杉。布表紙なので、しっかりとしています。【商品仕様】品番:OH022寸法:288×91mm内容:折手本 1冊素材:表紙 レーヨン 中紙 和紙※画仙紙個装:紙ケース入包装:箱入備考:布表紙 蛇腹式 30折(片面用) 中紙は蛇腹式で、一枚折りとなっています。
F10:金の紙に薄い潜紙を貼ってあります。それにより金がつや消しになり、潜紙の淡い質感が上品さを与えています。潜紙はドーサ引きなので、はじいたりにじむことなく書画が楽しめます。貼絵や押し絵のようにのりで貼る作品にも最適です。【商品仕様】品番:SH070寸法:530×455mm内容:10枚素材:金箔潜紙個装:10枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】にじまない
F10:銀の紙に薄い潜紙を貼ってあります。それにより銀がつや消しになり、潜紙の淡い質感が上品さを与えています。潜紙はドーサ引きなので、はじいたりにじむことなく書画が楽しめます。貼絵や押し絵のようにのりで貼る作品にも最適です。【商品仕様】品番:SH072寸法:530×455mm内容:10枚素材:銀箔潜紙個装:10枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】にじまない
柄名:赤系鮮やかな友禅紙貼りの半紙ばさみです。半紙の持ち運び、収納に便利です。【商品仕様】品番:CA001-001寸法:391×270mm内容:1個入素材:紙※友禅紙、エンボス紙個装:OPP袋入包装:-備考:友禅紙の柄指定はできません。【手染友禅和紙について】当社の手染友禅和紙は1色ずつ手作業で加工しています。そのため多少の柄のズレや染め色のゆらぎが生じ、味わい深く独特の風合いが生まれます。手染めの特徴としてご理解ください。
柄名:紺系鮮やかな友禅紙貼りの半紙ばさみです。半紙の持ち運び、収納に便利です。【商品仕様】品番:CA001-002寸法:391×270mm内容:1個入素材:紙※友禅紙、エンボス紙個装:OPP袋入包装:-備考:友禅紙の柄指定はできません。【手染友禅和紙について】当社の手染友禅和紙は1色ずつ手作業で加工しています。そのため多少の柄のズレや染め色のゆらぎが生じ、味わい深く独特の風合いが生まれます。手染めの特徴としてご理解ください。
お雛様などのお人形の屏風に使います。金無地上の紙なので、書画用にも使用できます。【商品仕様】品番:C522寸法:205×260mm内容:-素材:紙個装:箱入り包装:-備考:-
お雛様などのお人形の屏風に使います。金無地上の紙なので、書画用にも使用できます。【商品仕様】品番:C528寸法:110×305mm内容:-素材:紙個装:箱入り包装:-備考:-
特徴:季節に合わせたお便りを優しい花々が演出します。 仕様:〈紙質〉画仙紙 〈入数〉10枚 〈対応プリンタ〉インクジェット サイズ:148×100ミリ
上品な柄と柔らかなぼかしが文字を引き立てくれます。 【商品仕様】 品番:LP023-001 寸法:148×100mm 内容:1箱 100枚入 (1袋 10枚入×10袋) 素材:和紙※奉書紙 個装:OPP袋入 包装:箱入 備考:※ペン、毛筆両用
上品な柄と柔らかなぼかしが文字を引き立てくれます。 【商品仕様】 品番:LP023-002 寸法:148×100mm 内容:1箱 100枚入 (1袋 10枚入×10袋) 素材:和紙※奉書紙 個装:OPP袋入 包装:箱入 備考:※ペン、毛筆両用
上品な柄と柔らかなぼかしが文字を引き立てくれます。 【商品仕様】 品番:LP023-005 寸法:148×100mm 内容:1箱 100枚入 (1袋 10枚入×10袋) 素材:和紙※奉書紙 個装:OPP袋入 包装:箱入 備考:※ペン、毛筆両用
サイズ:F4号紙は奉書のにじみ止めです。表面は和紙ならではの柔らかくてザラザラしている感触で、貼絵やちぎり絵の台紙として使われる事が多いです。【商品仕様】品番:BE001寸法:F4号規格 333×242mm内容:-素材:和紙、ベニヤ板個装:OPP袋包装:-備考:【用途】ちぎり絵、貼り絵
大色紙:にじまない紙質です。【商品仕様】品番:S066寸法:273×242mm内容:10枚素材:正絹個装:10枚OPP袋入り包装:-備考:【にじみ具合】にじまない
柄名:うまくいく縁起を担ぐ楽しい言葉遊びをデザインした招福「コトバアソビ」の扇子です。【商品仕様】品番:AW250寸法:本体 225mm(7.5寸)内容:扇子 1本素材:紙、竹個装:ピロー式ケース入(PET)包装:-備考:両面貼り、裏面印刷有り※扇子立ては含まれません。【コトバアソビ シリーズ】言葉遊びをデザインした人気の招福シリーズ・うまくいく(馬九行久)九頭の馬が九つの運「金運、勝負運、出世運、家庭運、恋愛運、健康運、商売繁盛、豊漁豊作、受験合格」を運びます。・ななころびやおき(七転び八起き)何度転がってもすぐに起き上がる。人生「七転び八起き」でたくましく!・かほうはねてまて(果報は寝て待て)やることやったらクヨクヨしない。幸運はそのうちにやって来るから気長に待ちましょう。・いっさいむびょう(一賽六瓢)一つのサイコロに六つの瓢箪で「一賽六瓢」。「一切無病」と語呂合わせで無病息災のお守りにも。・しあわせむかえる(幸せ六蛙)お金がかえる、無事かえる、若かえる、失せ物かえる、初心にかえる。「幸せを迎える」の語呂合わせ。ホッと和む縁起柄。・ごりやく(五鯉躍)五匹の鯉が勢い良く飛び跳ねて、「ご利益」の語呂合わせえ、縁起良い柄です。※アソート対応
柄名:ななころびやおき縁起を担ぐ楽しい言葉遊びをデザインした招福「コトバアソビ」の扇子です。【商品仕様】品番:AW251寸法:本体 225mm(7.5寸)内容:扇子 1本素材:紙、竹個装:ピロー式ケース入(PET)包装:-備考:両面貼り、裏面印刷有り※扇子立ては含まれません。【コトバアソビ シリーズ】言葉遊びをデザインした人気の招福シリーズ・うまくいく(馬九行久)九頭の馬が九つの運「金運、勝負運、出世運、家庭運、恋愛運、健康運、商売繁盛、豊漁豊作、受験合格」を運びます。・ななころびやおき(七転び八起き)何度転がってもすぐに起き上がる。人生「七転び八起き」でたくましく!・かほうはねてまて(果報は寝て待て)やることやったらクヨクヨしない。幸運はそのうちにやって来るから気長に待ちましょう。・いっさいむびょう(一賽六瓢)一つのサイコロに六つの瓢箪で「一賽六瓢」。「一切無病」と語呂合わせで無病息災のお守りにも。・しあわせむかえる(幸せ六蛙)お金がかえる、無事かえる、若かえる、失せ物かえる、初心にかえる。「幸せを迎える」の語呂合わせ。ホッと和む縁起柄。・ごりやく(五鯉躍)五匹の鯉が勢い良く飛び跳ねて、「ご利益」の語呂合わせえ、縁起良い柄です。※アソート対応
柄名:かほうはねてまて縁起を担ぐ楽しい言葉遊びをデザインした招福「コトバアソビ」の扇子です。【商品仕様】品番:AW252寸法:本体 225mm(7.5寸)内容:扇子 1本素材:個装:ピロー式ケース入(PET)包装:-備考:両面貼り、裏面印刷有り※扇子立ては含まれません。【コトバアソビ シリーズ】言葉遊びをデザインした人気の招福シリーズ・うまくいく(馬九行久)九頭の馬が九つの運「金運、勝負運、出世運、家庭運、恋愛運、健康運、商売繁盛、豊漁豊作、受験合格」を運びます。・ななころびやおき(七転び八起き)何度転がってもすぐに起き上がる。人生「七転び八起き」でたくましく!・かほうはねてまて(果報は寝て待て)やることやったらクヨクヨしない。幸運はそのうちにやって来るから気長に待ちましょう。・いっさいむびょう(一賽六瓢)一つのサイコロに六つの瓢箪で「一賽六瓢」。「一切無病」と語呂合わせで無病息災のお守りにも。・しあわせむかえる(幸せ六蛙)お金がかえる、無事かえる、若かえる、失せ物かえる、初心にかえる。「幸せを迎える」の語呂合わせ。ホッと和む縁起柄。・ごりやく(五鯉躍)五匹の鯉が勢い良く飛び跳ねて、「ご利益」の語呂合わせえ、縁起良い柄です。※アソート対応
柄名:いっさいむびょう縁起を担ぐ楽しい言葉遊びをデザインした招福「コトバアソビ」の扇子です。【商品仕様】品番:AW253寸法:本体 225mm(7.5寸)内容:扇子 1本素材:紙、竹個装:ピロー式ケース入(PET)包装:-備考:両面貼り、裏面印刷有り※扇子立ては含まれません。【コトバアソビ シリーズ】言葉遊びをデザインした人気の招福シリーズ・うまくいく(馬九行久)九頭の馬が九つの運「金運、勝負運、出世運、家庭運、恋愛運、健康運、商売繁盛、豊漁豊作、受験合格」を運びます。・ななころびやおき(七転び八起き)何度転がってもすぐに起き上がる。人生「七転び八起き」でたくましく!・かほうはねてまて(果報は寝て待て)やることやったらクヨクヨしない。幸運はそのうちにやって来るから気長に待ちましょう。・いっさいむびょう(一賽六瓢)一つのサイコロに六つの瓢箪で「一賽六瓢」。「一切無病」と語呂合わせで無病息災のお守りにも。・しあわせむかえる(幸せ六蛙)お金がかえる、無事かえる、若かえる、失せ物かえる、初心にかえる。「幸せを迎える」の語呂合わせ。ホッと和む縁起柄。・ごりやく(五鯉躍)五匹の鯉が勢い良く飛び跳ねて、「ご利益」の語呂合わせえ、縁起良い柄です。※アソート対応
柄名:しあわせむかえる縁起を担ぐ楽しい言葉遊びをデザインした招福「コトバアソビ」の扇子です。【商品仕様】品番:AW256寸法:本体 225mm(7.5寸)内容:扇子 1本素材:紙、竹個装:ピロー式ケース入(PET)包装:-備考:両面貼り、裏面印刷有り※扇子立ては含まれません。【コトバアソビ シリーズ】言葉遊びをデザインした人気の招福シリーズ・うまくいく(馬九行久)九頭の馬が九つの運「金運、勝負運、出世運、家庭運、恋愛運、健康運、商売繁盛、豊漁豊作、受験合格」を運びます。・ななころびやおき(七転び八起き)何度転がってもすぐに起き上がる。人生「七転び八起き」でたくましく!・かほうはねてまて(果報は寝て待て)やることやったらクヨクヨしない。幸運はそのうちにやって来るから気長に待ちましょう。・いっさいむびょう(一賽六瓢)一つのサイコロに六つの瓢箪で「一賽六瓢」。「一切無病」と語呂合わせで無病息災のお守りにも。・しあわせむかえる(幸せ六蛙)お金がかえる、無事かえる、若かえる、失せ物かえる、初心にかえる。「幸せを迎える」の語呂合わせ。ホッと和む縁起柄。・ごりやく(五鯉躍)五匹の鯉が勢い良く飛び跳ねて、「ご利益」の語呂合わせえ、縁起良い柄です。※アソート対応
柄名:ごりやく縁起を担ぐ楽しい言葉遊びをデザインした招福「コトバアソビ」の扇子です。【商品仕様】品番:AW264寸法:本体 225mm(7.5寸)内容:扇子 1本素材:紙、竹個装:ピロー式ケース入(PET)包装:-備考:両面貼り、裏面印刷有り※扇子立ては含まれません。【コトバアソビ シリーズ】言葉遊びをデザインした人気の招福シリーズ・うまくいく(馬九行久)九頭の馬が九つの運「金運、勝負運、出世運、家庭運、恋愛運、健康運、商売繁盛、豊漁豊作、受験合格」を運びます。・ななころびやおき(七転び八起き)何度転がってもすぐに起き上がる。人生「七転び八起き」でたくましく!・かほうはねてまて(果報は寝て待て)やることやったらクヨクヨしない。幸運はそのうちにやって来るから気長に待ちましょう。・いっさいむびょう(一賽六瓢)一つのサイコロに六つの瓢箪で「一賽六瓢」。「一切無病」と語呂合わせで無病息災のお守りにも。・しあわせむかえる(幸せ六蛙)お金がかえる、無事かえる、若かえる、失せ物かえる、初心にかえる。「幸せを迎える」の語呂合わせ。ホッと和む縁起柄。・ごりやく(五鯉躍)五匹の鯉が勢い良く飛び跳ねて、「ご利益」の語呂合わせえ、縁起良い柄です。※アソート対応
サイズ:サムホール手漉き麻紙(ドーサ引き)使用(福井県今立町・岩野製紙)麻は古代から紙の主要原料として用いられてきました。正倉院文書などは楮・雁皮より麻紙のほうが多いそうです。麻紙は紙質が硬くざらざらしている為、細かい文字などが書きにくく、繊維の処理が難しい為に、平安以後姿を消しました。現在、福井の和紙工房として全国的に良く知られる岩野さんが、手漉きの麻紙を製造しています。このいにしえの麻紙が復活する時、日本画家たちの意見が多く取り入れられました。そして現在、日本画作成に欠かせない重要な画用和紙として、なくてはならないものになったのです。繊維が大変丈夫で破れにくく、適度なざらつきが絵具をしっかりと抱きとめます。そしてその質感は独特で印象深いものです。 【雲肌麻紙】は、麻紙よりさらに厚く漉かれ、たっぷりとした重厚さがあります。 昔から代わらぬ、自然の素材と手仕事作られる和紙です。気温や湿度の影響などで製造が遅れ、大変お待たせする場合もございます。納期厳守の場合は、予めご連絡くださいませ。【商品仕様】品番:BB005寸法:サムホール 227×158mm内容:-素材:麻紙、ベニヤ板個装:OPP袋包装:-備考:【用途】日本画用
墨で歌や書を書くことができる屏風です。優しい色合いの継ぎ紙模様が繊細な印象を与えます。【商品仕様】品番:C532寸法:205×265mm内容:-素材:和紙※簀目奉書紙個装:箱入り包装:-備考:商品により切り継ぎ模様の出方に違いがあります。