• 和紙一筆箋 宗達 風神雷神

  • 本体価格 ¥500(税別)
  • 発注単位数 5 冊
  • 品番 LH701
  • JAN 4532742076310

ログインすると卸価格でご購入できます。

日本が誇る名画を取り入れた一筆箋です。日本の伝統美がメッセージに趣と深みを添え、受け取る人の心に残る特別なひとときを演出します。一筆箋は長文を書く必要はなく、封筒に入れずそのまま渡せる手軽さも魅力。ひ

...さらに詳しく

この商品について

日本が誇る名画を取り入れた一筆箋です。
日本の伝統美がメッセージに趣と深みを添え、受け取る人の心に残る特別なひとときを演出します。
一筆箋は長文を書く必要はなく、封筒に入れずそのまま渡せる手軽さも魅力。
ひとこと添えたいときや、ちょっとしたお礼、お品に添えるメッセージなど、さまざまなシーンで活躍します。
かしこまりすぎず、それでいて丁寧な印象を与える絶妙なバランスが、一筆箋ならではの良さです。

俵屋宗達 『風神雷神図屏風』
俵屋宗達の最高傑作として高く評価される風神雷神図。琳派の画家たちにも大きな影響を与えました。
風を操る風神と太鼓を打ち鳴らす雷神の姿が、宗達独自の解釈でユーモラスに表現されています。

【商品仕様】
品番:LH701
寸法:180×80mm
重量:25g
内容:1冊 20枚綴(2柄各10枚) 罫入り下敷き1枚
素材:和紙※簀目和紙
個装:OPP袋入

"The Wind God and Thunder God Screens" by Tawaraya Sotatsu considered his masterpiece portrays the Wind God manipulating the wind and the Thunder God playing a drum in a humorous manner through Sotatsu's unique interpretation.

お知らせ

トップへ戻る ▲