【アウトレットセール品】柄名:水 上下のやわらかな色彩のぼかしに豪華な金振り加工をほどこしました。 【商品仕様】 品番:LF202 寸法:205×90mm 内容:1袋 7枚入 素材:和紙※奉書紙 個装:OPP袋入 包装:フィルム包 備考:※ペン、毛筆両用 郵便番号枠なし
便箋や一筆箋とセットで使えます ●寸法:205×90mm ●材質:奉書紙 ●内容:10枚 ●個装:OPP袋入り ●LF307
柄名:郵便番号枠付き使いやすい無地封筒です。【商品仕様】品番:LF323寸法:205×90mm内容:1袋 10枚入素材:和紙※鳥の子紙個装:OPP袋入包装:フィルム包備考:※ペン、毛筆両用 郵便番号枠入り
日本の伝統的な文様を柔らかな色彩で表現した和紙ハーモニーシリーズです。 和紙の温もりに思いを託して大切なあの人へお便りを届けましょう。 ●寸法:205×90mm ●材質:奉書紙 ●内容:10枚 ●個装:OPP袋入 ●LF1201
五円型(三つ折りの札が入れられます)【商品仕様】品番:LX108寸法:98×58mm内容:1袋 5枚入素材:和紙個装:OPP袋入包装:-備考:-
五円型(三つ折りの札が入れられます)【商品仕様】品番:LX115寸法:98×58mm内容:1袋 5枚入素材:和紙個装:OPP袋入包装:-備考:-
柄名:角型 用途に合わせて使えるシール付。 メッセージカードや小物入れとしても。 【商品仕様】 品番:LW211 寸法:本体 大 90×86mm 小 55×52mm 外装 107×176mm 内容:1袋 5枚入(柄違い) ポチ袋(大) 3枚、(小) 2枚 シール 1シート 素材:和紙※友禅紙 個装:OPP袋入 包装:- 備考:※大 二つ折りのお札が入れられます 小 500円玉が入れられます 【手染友禅和紙について】 当社の手染友禅和紙は1色ずつ手作業で加工しています。 そのため多少の柄のズレや染め色のゆらぎが生じ、味わい深く独特の風合いが生まれます。 手染めの特徴としてご理解ください。
付属の見出しカードで分かりやすく分類することができ、名刺の他にポイントカードや診察券などを整理するのに重宝します。一般的な名詞が約300枚収納できます。 ●寸法/210×55×75mm ●内容/見出しカード付き10枚 ●仕様/名刺サイズ4号(55×91mm)まで入ります。 ●材質/紙※友禅紙・エンボス紙 ●包装/スリーブ入(紙)
柄名:ふくろうデスク周りを華やかに演出できる友禅紙の名刺箱です。一般的な名刺が約90枚収納できます。【商品仕様】品番:CBC-7-010寸法:75×110×38mm内容:1個入素材:紙※友禅紙、エンボス紙 磁石個装:紙スリーブ入包装:-備考:名刺サイズ5号(61×100mm)まで入ります。 フタ部分にマグネット付き。【手染友禅和紙について】当社の手染友禅和紙は1色ずつ手作業で加工しています。そのため多少の柄のズレや染め色のゆらぎが生じ、味わい深く独特の風合いが生まれます。手染めの特徴としてご理解ください。※アソート対応
柄名:紺系(紺・黄緑)はがきや絵手紙、LCサイズの写真も飾れるブックタイプのフレームです。贈り物や海外へのお土産に大変喜ばれます。【商品仕様】品番:CBC-5-002寸法:畳んだ状態 138×188×13mm 広げた状態 188×390×6.5m内容:1個入素材:紙※友禅紙、エンボス紙 PET個装:箱入包装:-備考:友禅紙の柄指定はできません。【手染友禅和紙について】当社の手染友禅和紙は1色ずつ手作業で加工しています。そのため多少の柄のズレや染め色のゆらぎが生じ、味わい深く独特の風合いが生まれます。手染めの特徴としてご理解ください。
柄名:赤系(赤・ピンク)はがきや絵手紙、LCサイズの写真も飾れるブックタイプのフレームです。贈り物や海外へのお土産に大変喜ばれます。【商品仕様】品番:CBC-5-001寸法:畳んだ状態 138×188×13mm 広げた状態 188×390×6.5m内容:1個入素材:紙※友禅紙、エンボス紙 PET個装:箱入包装:-備考:友禅紙の柄指定はできません。【手染友禅和紙について】当社の手染友禅和紙は1色ずつ手作業で加工しています。そのため多少の柄のズレや染め色のゆらぎが生じ、味わい深く独特の風合いが生まれます。手染めの特徴としてご理解ください。
柄名:紺系(紺・黄緑)はがきや絵手紙、LCサイズの写真も飾れるブックタイプのフレームです。贈り物や海外へのお土産に大変喜ばれます。【商品仕様】品番:CBC-4-002寸法:畳んだ状態 188×138×13mm 広げた状態 188×290×6.5mm内容:1個入素材:紙※友禅紙、エンボス紙 PET個装:箱入包装:-備考:友禅紙の柄指定はできません。【手染友禅和紙について】当社の手染友禅和紙は1色ずつ手作業で加工しています。そのため多少の柄のズレや染め色のゆらぎが生じ、味わい深く独特の風合いが生まれます。手染めの特徴としてご理解ください。
柄名:赤系(赤・ピンク)はがきや絵手紙、LCサイズの写真も飾れるブックタイプのフレームです。贈り物や海外へのお土産に大変喜ばれます。【商品仕様】品番:CBC-4-001寸法:畳んだ状態 188×138×13mm 広げた状態 188×290×6.5mm内容:1個入素材:紙※友禅紙、エンボス紙 PET個装:箱入包装:-備考:友禅紙の柄指定はできません。【手染友禅和紙について】当社の手染友禅和紙は1色ずつ手作業で加工しています。そのため多少の柄のズレや染め色のゆらぎが生じ、味わい深く独特の風合いが生まれます。手染めの特徴としてご理解ください。
柄名:- はがきサイズの友禅紙貼り箱がお手軽に手作りできるセットです。 付属の型紙でお好きな紙や布などを型取れば、オリジナル貼り箱を作ることも可能です 【商品仕様】 品番:KT200-004 寸法:包装 370×217mm 箱完成サイズ 177×132×48mm 内容:材料(1セット分)、説明書 素材:和紙、紙 個装:OPP袋入り 包装:- 備考:製作時間 約1時間 【用意するもの】 ・工作用ボンド・ものさし・えんぴつ・糊用の筆もしくは刷毛
有頂天家族の舞台 京都、洛中巡りや旅のお供に。 登場人物のシルエットがちりばめられたデザインです。 親骨に下鴨家の家紋が彫られています。 【商品仕様】 品番:UK-AW350-001 寸法:本体 210mm(7寸) 重量:50g 内容:扇子 1本 素材:扇面 エンボス紙、骨 竹 個装:箱入り 包装:- 備考:和紙 片面貼り ※扇子立ては含まれません。 【有頂天家族2】 京都が舞台の「有頂天家族2」と谷口松雄堂がコラボ! 森見登美彦の人気小説「有頂天家族 二代目の帰朝」を原作とした、 京都を舞台に繰り広げられるアニメーション作品です。 千年の都・京都にて狸と天狗と人間が入り乱れて巻き起こす三つ巴の大騒動。 奇想天外そして時に切ない家族愛溢れるハートフルコメディー。 ・紺ベース 有頂天家族の舞台や、小物類を背景に、登場人物のシルエットがちりばめられたデザイン。 ・赤ベース 有頂天家族の舞台や、小物類を背景に、愛らしい毛玉達のシルエットが駆け回るデザイン。 (c)森見登美彦・幻冬舎/「有頂天家族2」製作委員会
有頂天家族の舞台 京都、洛中巡りや旅のお供に。 登場人物のシルエットがちりばめられたデザインです。 親骨に下鴨家の家紋が彫られています。 【商品仕様】 品番:UK-AW350-002 寸法:本体 210mm(7寸) 重量:50g 内容:扇子 1本 素材:扇面 エンボス紙、骨 竹 個装:箱入り 包装:- 備考:和紙 片面貼り ※扇子立ては含まれません。 【有頂天家族2】 京都が舞台の「有頂天家族2」と谷口松雄堂がコラボ! 森見登美彦の人気小説「有頂天家族 二代目の帰朝」を原作とした、 京都を舞台に繰り広げられるアニメーション作品です。 千年の都・京都にて狸と天狗と人間が入り乱れて巻き起こす三つ巴の大騒動。 奇想天外そして時に切ない家族愛溢れるハートフルコメディー。 ・紺ベース 有頂天家族の舞台や、小物類を背景に、登場人物のシルエットがちりばめられたデザイン。 ・赤ベース 有頂天家族の舞台や、小物類を背景に、愛らしい毛玉達のシルエットが駆け回るデザイン。 。 (c)森見登美彦・幻冬舎/「有頂天家族2」製作委員会
柄名:小折り目と罫線の間隔が1行分あり、折り目に文字がかからないよう工夫しています。 慶弔両用です。【商品仕様】品番:M214寸法:190×75mm 6折内容:罫入用紙 2枚入 たとう 1枚 封筒 1枚素材:和紙※奉書紙個装:OPP袋入包装:-備考:罫入り奉書紙 2枚入り 封筒付き
柄名:大折り目と罫線の間隔が1行分あり、折り目に文字がかからないよう工夫しています。 慶弔両用です。【商品仕様】品番:M212寸法:250×85mm 5折内容:罫入用紙 2枚入 たとう 1枚素材:和紙※奉書紙個装:OPP袋入包装:-備考:罫入り奉書紙 2枚入り
柄名:若菜 料紙の艶やかさをそのまま生かした上品な柄です。 【商品仕様】 品番:LF372 寸法:205×90mm 内容:1袋 10枚入 素材:和紙※奉書紙 個装:OPP袋入 包装:フィルム包 備考:※ペン、毛筆両用 郵便番号枠なし 同シリーズで、OA和紙もあります。 ※OA和紙 A4 料紙 LI372(若葉)
日本の伝統的な文様を柔らかな色彩で表現した和紙ハーモニーシリーズ。ちょっとした御祝や心づけ・お車代など気軽に使えて貰う側にもぬくもりが伝わります。 ●仕様:〈入数〉5枚(柄違い) ※五円型(札が折らずに入ります。) ●寸法:120×70mm ●LW203
日本の伝統的な文様を柔らかな色彩で表現した和紙ハーモニーシリーズ。ちょっとした御祝や心づけ・お車代など気軽に使えて貰う側にもぬくもりが伝わります。 ※五円型(札が折らずに入ります。) ●寸法:120×70mm ●内容:5柄混6枚入 ●材質:和紙※奉書紙 ●包装:OPP袋入 ●LW201
やさしいタッチのイラストの一筆箋です。贈り物にひとこと添えるのに便利です。 ●寸法:180×80mm ※罫なしのものには罫入り下敷き1枚 ●内容:30枚綴り ●材質:和紙※晒楮紙 ●個装:OPP袋入 ●LH534
柄名:ぐんぐんのびる(ぐんぐん伸びる)縁起を担ぐ楽しい言葉遊びをデザインした招福「コトバアソビ」のひとこと箋です。【商品仕様】品番:LH626寸法:180×80mm内容:1冊 30枚綴素材:和紙※晒楮紙個装:OPP袋入包装:フィルム包備考:晒楮紙の特徴 楮(こうぞ)を原料とした和紙。 ほのかな生成色はインキ色も映え、柔らかな印象を与えます。 書き味 若干の滲みがでるので、楷書や行書体のような流れる文字を書く方にはとてもお勧めです。 ※ペン、毛筆両用【コトバアソビ シリーズ】言葉遊びをデザインした人気の招福シリーズ・ぐんぐんのびる(ぐんぐん伸びる)たけのこは、成長の早さ・穂先の伸びる勢いの良い縁起物です。・かぶがあがる(株が上がる)株(蕪)が上がり、評判はグーンとアップ!蕪を食べると無病息災で過ごせると言われています。・うめにうぐいす(梅に鶯)春の訪れ(良い知らせ)を告げる縁起の良い取り合わせです。・ひょうたんからこま(瓢箪から駒)『冗談のつもりが意図せずに実現すること』思いがけず良いことが起こるかもしれません。・えびす(恵比寿)くじらは、漁民に豊漁をもたらしてくれた事から 『恵比寿』とも呼ばれていました。・たこ(多幸)八本の末広がりの足で、『多くの幸せ』を引き寄せます。・ふく(福)ふぐは『ふく』とも呼び、福に通じる縁起の良い魚と言われています。
柄名:かぶがあがる(株が上がる)縁起を担ぐ楽しい言葉遊びをデザインした招福「コトバアソビ」のひとこと箋です。【商品仕様】品番:LH627寸法:180×80mm内容:1冊 30枚綴素材:和紙※晒楮紙個装:OPP袋入包装:フィルム包備考:晒楮紙の特徴 楮(こうぞ)を原料とした和紙。 ほのかな生成色はインキ色も映え、柔らかな印象を与えます。 書き味 若干の滲みがでるので、楷書や行書体のような流れる文字を書く方にはとてもお勧めです。 ※ペン、毛筆両用【コトバアソビ シリーズ】言葉遊びをデザインした人気の招福シリーズ・ぐんぐんのびる(ぐんぐん伸びる)たけのこは、成長の早さ・穂先の伸びる勢いの良い縁起物です。・かぶがあがる(株が上がる)株(蕪)が上がり、評判はグーンとアップ!蕪を食べると無病息災で過ごせると言われています。・うめにうぐいす(梅に鶯)春の訪れ(良い知らせ)を告げる縁起の良い取り合わせです。・ひょうたんからこま(瓢箪から駒)『冗談のつもりが意図せずに実現すること』思いがけず良いことが起こるかもしれません。・えびす(恵比寿)くじらは、漁民に豊漁をもたらしてくれた事から 『恵比寿』とも呼ばれていました。・たこ(多幸)八本の末広がりの足で、『多くの幸せ』を引き寄せます。・ふく(福)ふぐは『ふく』とも呼び、福に通じる縁起の良い魚と言われています。
やさしいタッチのイラストの一筆箋です。贈り物にひとこと添えるのに便利です。 ●寸法:180×80mm ※罫なしのものには罫入り下敷き1枚 ●内容:30枚綴り ●材質:和紙※晒楮紙 ●個装:OPP袋入 ●LH612
切り子紙を漉き込んだ可愛らしい和紙封筒です。A4サイズの用紙が三つ折りで入る大きさです。【商品仕様】寸法:105×235mm素材:伊予改良紙内容:5枚〈対応プリンタ〉インクジェット個装:OPP袋入りLF514
切り子紙を漉き込んだ可愛らしい和紙封筒です。A4サイズの用紙が三つ折りで入る大きさです。【商品仕様】寸法:105×235mm素材:伊予改良紙内容:5枚〈対応プリンタ〉インクジェット個装:OPP袋入りLF51
切り子紙を漉き込んだ可愛らしい和紙封筒です。A4サイズの用紙が三つ折りで入る大きさです。【商品仕様】寸法:105×235mm素材:伊予改良紙内容:5枚〈対応プリンタ〉インクジェット個装:OPP袋入りLF515
膠を煮溶かすのに使用します。陶器製なので、汚れをきれいに洗い流せます。 ●仕様:〈材質〉陶器 ●寸法:径130×高さ115mm ●FX010
柄名:うろこ富士テトラ型のぽち袋「てとらぽっち」。お菓子やプチギフトを入れるのにぴったりで受け取った人の心がほっこり温かくなります。【商品仕様】品番:CBC-38-KP-003寸法:本体 63×60mm(折畳時) 60×60×52mm(立体時) 外装 85×100mm内容:1袋 3枚入(同柄3枚) シール 1シート素材:和紙※奉書紙個装:OPP袋入包装:-備考:伝統文様に遊び心を加えた「komon+プラス」。 和の上品な世界観とユニークなデザインが普段の暮らしを楽しい気分にさせてくれます。【komon+シリーズ文様について】・矢絣 やがすり矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。・市松 いちまつ正方形を互い違いに並べた 幾何学文様。・鱗 うろこ魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。 厄除けとして身につける風習が あります。・青海波 せいがいは波を扇状に描いた幾何学文様。 繰り返される穏やかな波のように 平安のイメージとして使われます。・七宝 しっぽう円形を重ね合わせ無限に続くことから おめでたい吉祥文様のひとつです。・猫足絣 ねこあしがすり猫の足跡のような文様の絣柄。 ユーモアが感じられます。・壺々 つぼつぼ壺を単純に意匠化し散らした文様。 茶道具などに良く使われます。・梅鉢 うめばち中心の円の周りに5つの円を散らし 真上から見た梅の花を幾何学的に 図案化した文様です。・亀甲 きっこう正六角形の幾何学の文様。 その形が亀の甲羅に似ていることから この名前が付けられました。・木賊 とくさとくさを棒状に並べた単純な文様。 真っすぐに成長する力強さは 縁起物として親しまれています。・格子 こうし縦と横の線で構成された最も シンプルな文様。太さや間隔を 変えると無限に変化します。・稲妻 いなづま稲妻や雷は直線を屈折させた文様。 稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様と されています。