製品一覧 2024年

¥1,400
M015-051
【くる来る福へび】長寿と吉兆の象徴の亀甲文様を渦巻き形にアレンジし、縁起の良い白へびを表現したデザインです。巳(へび)は知恵や再生、金運アップの象徴とされています。朱印帳は、訪れたお寺や神社の記録を残すことができるため、旅行や巡礼の思い出を形に残すことができます。大切な思い出や記念品として価値があります。また、朱印帳自体も美しく装飾されており、日本の伝統的な文化や美意識を感じることができます。紙表紙のご朱印帳です。表紙の表面にはPP貼り加工が施されており、使用中の傷や汚れを防ぎます。中紙は蛇腹式で、両面ご使用いただける仕様となっています。蛇腹式の中紙は、裏写りしにくい二重の袋綴じ状になっており、片面24頁、両面で48頁使用することができます。記念や思い出の保存、文化的な価値と美意識、スピリチュアルな意味合い、コレクションの一部としての価値など、様々な魅力を持っています。豊かな日本の伝統文化や霊性を感じながら、訪れた寺社や神社の特別な経験や思い出を刻み込むことができる朱印帳。ぜひ、その特別なアイテムとして、あなたの旅や巡礼にお供させてください。【商品仕様】品番:M015-051寸法:182×121×15mm重量:179g内容:朱印帳 1冊素材:紙※PP貼り(表紙)、奉書紙(中頁)個装:OPP袋入備考:紙表紙   蛇腹式 24折(両面用)   ※片面24頁、両面48頁   中紙は蛇腹式で、裏写りしにくい二重の袋綴じ状になっています。   表と裏、両面ご使用いただけます。
¥280
LH658
干支の「巳」をモチーフにした和紙一筆箋です。巳(へび)は知恵や再生、金運アップの象徴とされています。芸術、知恵、富を司る弁財天と使いのへび。弁財天が奏でる旋律にのせて思いを伝えましょう。その年の干支は福を招く開運のお守りとされており、送る相手に対する幸福や成功を願う気持ちを表現する手段となることも魅力の一つです。和紙の上質な風合いは、手触りや見た目において高級感があります。その特徴的な質感が一筆箋に独特の趣を与えます。一筆箋は、贈り物やお礼をする時など、一言添えたい時に便利です。手紙ならではのかしこまったフレーズや長文を書く必要がありません。また封筒に入れなくても大丈夫。気軽に使うことができます。手書きのメッセージには人の温かさや個性を込めることができ、相手に特別な感情や驚きを与える力があります。一筆箋は気軽で豊かなコミュニケーションツールとなるでしょう。【商品仕様】品番:LH658寸法:70×150mm重量:18g内容:1冊 20枚綴 罫入り下敷き1枚素材:和紙※簀目和紙個装:OPP袋入
¥280
LH657
干支の「巳」をモチーフにした和紙一筆箋です。巳(へび)は知恵や再生、金運アップの象徴とされています。フレフレ小槌!福よ来い!小槌は幸運や成功の象徴であり、人々に希望を与えます。その年の干支は福を招く開運のお守りとされており、送る相手に対する幸福や成功を願う気持ちを表現する手段となることも魅力の一つです。和紙の上質な風合いは、手触りや見た目において高級感があります。その特徴的な質感が一筆箋に独特の趣を与えます。一筆箋は、贈り物やお礼をする時など、一言添えたい時に便利です。手紙ならではのかしこまったフレーズや長文を書く必要がありません。また封筒に入れなくても大丈夫。気軽に使うことができます。手書きのメッセージには人の温かさや個性を込めることができ、相手に特別な感情や驚きを与える力があります。一筆箋は気軽で豊かなコミュニケーションツールとなるでしょう。【商品仕様】品番:LH657寸法:70×150mm重量:16g内容:1冊 20枚綴素材:和紙※簀目和紙個装:OPP袋入
¥280
LH656
干支の「巳」をモチーフにした和紙一筆箋です。巳(へび)は知恵や再生、金運アップの象徴とされています。長寿と吉兆の象徴の亀甲文様を渦巻き形にアレンジして縁起の良い白へびを表現しました。その年の干支は福を招く開運のお守りとされており、送る相手に対する幸福や成功を願う気持ちを表現する手段となることも魅力の一つです。和紙の上質な風合いは、手触りや見た目において高級感があります。その特徴的な質感が一筆箋に独特の趣を与えます。一筆箋は、贈り物やお礼をする時など、一言添えたい時に便利です。手紙ならではのかしこまったフレーズや長文を書く必要がありません。また封筒に入れなくても大丈夫。気軽に使うことができます。手書きのメッセージには人の温かさや個性を込めることができ、相手に特別な感情や驚きを与える力があります。一筆箋は気軽で豊かなコミュニケーションツールとなるでしょう。【商品仕様】品番:LH656寸法:70×150mm重量:18g内容:1冊 20枚綴 罫入り下敷き1枚素材:和紙※簀目和紙個装:OPP袋入
¥1,300
KTO-354
幻想的な柔らかい光や雲に包まれた白蛇の押し絵を中心に、縁起が良い松竹梅をあしらった押し絵手作りキットです。材料集めの手間がなく、ウレタン付き型紙は型抜き済みなので、少ない道具で誰もが気軽に押し絵に挑戦できます。初心者でも楽しみながら満足感と達成感を得られる工夫を凝らしています。短時間でストレスフリーに取り組めるため、リフレッシュの時間としても最適です。完成した作品は、インテリアとして自宅を華やかに彩ります。縁起を担ぐ日本人にとって、その年だけのデザインなので、コレクションする楽しさも味わえます。干支飾りは「年の神様」をお迎えする役割があり、1年を通しその家を守ってくれるとともに、開運へとつなげてくれます。【商品仕様】品番:KTO-354寸法:個装 250×170×13mm   完成形 136×242mm重量:82g内容:屏風、部品(1セット分)毛氈、ウレタン付き型紙、説明書素材:紙(屏風・シール)、レーヨン(布)、ウレタン(型紙)、ポリエステル(毛氈)個装:OPP袋入包装:-備考:製作時間 約50分【用意するもの】・手芸用はさみ・木工用ボンドor手芸用接着剤・目打ち・つまようじor竹串・ボンドを入れるお皿・ぬらしたおしぼり※こちらと同じデザインの完成品はありません。
¥900
KTO-222
白蛇の押し絵を中心に、吉祥文様の亀甲に華やかな友禅柄をあしらった縁起が良い押し絵手作りキットです。材料集めの手間がなく、ウレタン付き型紙は型抜き済みなので、少ない道具で誰もが気軽に押し絵に挑戦できます。初心者でも楽しみながら満足感と達成感を得られる工夫を凝らしています。短時間でストレスフリーに取り組めるため、リフレッシュの時間としても最適です。完成した作品は、インテリアとして自宅を華やかに彩ります。縁起を担ぐ日本人にとって、その年だけのデザインなので、コレクションする楽しさも味わえます。干支飾りは「年の神様」をお迎えする役割があり、1年を通しその家を守ってくれるとともに、開運へとつなげてくれます。【商品仕様】品番:KTO-222寸法:個装 175×145×10mm   完成形 136×121mm重量:42g内容:かべ飾り台座、部品(1セット分)、ウレタン付き型紙、説明書素材:紙(台座・シール)、レーヨン(布)、ポリエステル(ひも)、ウレタン(型紙)個装:OPP袋入包装:-備考:製作時間 約50分【用意するもの】・手芸用はさみ・木工用ボンドor手芸用接着剤・目打ち・つまようじor竹串・ボンドを入れるお皿・ぬらしたおしぼり※こちらと同じデザインの完成品はありません。
¥1,300
CZM-6671
【手染友禅和紙について】華やかな友禅文様を、多色刷りの技法(スクリーン印刷)で和紙に印刷しています。熟練の職人の丁寧な手作業で一色ずつ染め上げられた手染友禅和紙は、手染めならではの細かい線の表現や色の微妙な変化が、機械印刷とは違う独特の風合いと美しさを感じることができます。色の調合や、職人の力加減で色柄に生じた”ゆらぎ”は、「手染友禅紙」の風合いとしてご理解ください。柄名:ハート唐草 黒【商品仕様】品番:CZM-6671寸法:原紙 1000×660mm、柄部分 970×640mm内容:-素材:越前和紙個装:-包装:紙包備考:国内生産※この友禅紙のデザインは谷口松雄堂オリジナルではなく、著作権の関係で、デザインの流用、変更、アレンジは許可されていません。※この友禅紙をスキャンニングして、オフセット印刷またはオンデマンド印刷で行ったカラー印刷物での製品の二次加工は許可されていません。(商品ラベルや表示のための印刷は問題ありません。)
¥1,300
CZM-6667
【手染友禅和紙について】華やかな友禅文様を、多色刷りの技法(スクリーン印刷)で和紙に印刷しています。熟練の職人の丁寧な手作業で一色ずつ染め上げられた手染友禅和紙は、手染めならではの細かい線の表現や色の微妙な変化が、機械印刷とは違う独特の風合いと美しさを感じることができます。色の調合や、職人の力加減で色柄に生じた”ゆらぎ”は、「手染友禅紙」の風合いとしてご理解ください。柄名:ハート唐草 赤【商品仕様】品番:CZM-6667寸法:原紙 1000×660mm、柄部分 970×640mm内容:-素材:越前和紙個装:-包装:紙包備考:国内生産※この友禅紙のデザインは谷口松雄堂オリジナルではなく、著作権の関係で、デザインの流用、変更、アレンジは許可されていません。※この友禅紙をスキャンニングして、オフセット印刷またはオンデマンド印刷で行ったカラー印刷物での製品の二次加工は許可されていません。(商品ラベルや表示のための印刷は問題ありません。)
¥1,300
CZM-6385
【手染友禅和紙について】華やかな友禅文様を、多色刷りの技法(スクリーン印刷)で和紙に印刷しています。熟練の職人の丁寧な手作業で一色ずつ染め上げられた手染友禅和紙は、手染めならではの細かい線の表現や色の微妙な変化が、機械印刷とは違う独特の風合いと美しさを感じることができます。色の調合や、職人の力加減で色柄に生じた”ゆらぎ”は、「手染友禅紙」の風合いとしてご理解ください。柄名:菱に松竹梅 藍桃【商品仕様】品番:CZM-6385寸法:原紙 1000×660mm、柄部分 970×640mm内容:-素材:越前和紙個装:-包装:紙包備考:国内生産※この友禅紙のデザインは谷口松雄堂オリジナルではなく、著作権の関係で、デザインの流用、変更、アレンジは許可されていません。※この友禅紙をスキャンニングして、オフセット印刷またはオンデマンド印刷で行ったカラー印刷物での製品の二次加工は許可されていません。(商品ラベルや表示のための印刷は問題ありません。)
¥1,300
CZM-6383
【手染友禅和紙について】華やかな友禅文様を、多色刷りの技法(スクリーン印刷)で和紙に印刷しています。熟練の職人の丁寧な手作業で一色ずつ染め上げられた手染友禅和紙は、手染めならではの細かい線の表現や色の微妙な変化が、機械印刷とは違う独特の風合いと美しさを感じることができます。色の調合や、職人の力加減で色柄に生じた”ゆらぎ”は、「手染友禅紙」の風合いとしてご理解ください。柄名:菱に松竹梅 鶯【商品仕様】品番:CZM-6383寸法:原紙 1000×660mm、柄部分 970×640mm内容:-素材:越前和紙個装:-包装:紙包備考:国内生産※この友禅紙のデザインは谷口松雄堂オリジナルではなく、著作権の関係で、デザインの流用、変更、アレンジは許可されていません。※この友禅紙をスキャンニングして、オフセット印刷またはオンデマンド印刷で行ったカラー印刷物での製品の二次加工は許可されていません。(商品ラベルや表示のための印刷は問題ありません。)

お知らせ

トップへ戻る ▲