商品一覧 アウトレット

¥4,300
EN132
柄名:紫紺紙 本格派の日本画仙紙です。 【商品仕様】 品番:EN132 寸法:1800×900mm(5尺9寸4分×2寸9尺7分) 内容:- 素材:和紙※鳥の子紙(一号) 個装:紙巻 包装:- 備考:1枚の価格です。 1枚からご注文いただけます。
¥3,480
TAG-KP-1-S
ロール付箋 品番TAG-KP-1-001~TAG-KP-1-012の12柄×1=12個が箱に入ったセット商品。箱は什器として使用できます。写真のようにご利用ください。【商品仕様】品番:TAG-KP-1-S寸法:箱 125×175×高さ42mm重量:206g内容:TAG-KP-1-001~-012 12柄×各1個素材:紙個装:ロール付箋 PPフィルム巻き包装:箱ロール付箋について1枚ずつきれいに切れるミシン目入りのロール状の付箋です。全面にのりが付いているのでペタリと貼れて、後できれいに剥がすこともできます。メモ書きやラベリング、ラッピングのメッセージなど、ちょっと書き込みたい時に大活躍してくれます。komon+シリーズ 文様について・矢絣 やがすり矢羽を図案化した文様。まっすぐに突き進み戻らないことから縁起柄とされています。・市松 いちまつ正方形を互い違いに並べた幾何学文様。・鱗 うろこ魚の鱗(うろこ)に見立てた文様。厄除けとして身につける風習があります。・青海波せいがいは波を扇状に描いた幾何学文様。繰り返される穏やかな波のように平安のイメージとして使われます。・七宝 しっぽう円形を重ね合わせ無限に続くことからおめでたい吉祥文様のひとつです。・猫足絣 ねこあしがすり猫の足跡のような文様の絣柄。ユーモアが感じられます。・壺々 つぼつぼ壺を単純に意匠化し散らした文様。茶道具などに良く使われます。・梅鉢 うめばち中心の円の周りに5つの円を散らし真上から見た梅の花を幾何学的に図案化した文様です。・亀甲 きっこう正六角形の幾何学の文様。その形が亀の甲羅に似ていることからこの名前が付けられました。・木賊 とくさとくさを棒状に並べた単純な文様。真っすぐに成長する力強さは縁起物として親しまれています。・格子 こうし縦と横の線で構成された最もシンプルな文様。太さや間隔を変えると無限に変化します。・稲妻 いなづま稲妻や雷は直線を屈折させた文様。稲の実りを左右する稲妻は吉祥文様とされています。商品ポップをご用意致しております。ご入用の方はご発注の際、通信欄に「ロール付箋POP1又は2必要」と記入してください。弊社HPからデータをダウンロードすることもできます。<a href="https://www.taniguchi.co.jp/download/pdf/TAG-KP-1_POP_B5_1.pdf"><button type="button" class="btn btn-success">商品ポップ1(PDF)</button></a><a href="https://www.taniguchi.co.jp/download/pdf/TAG-KP-1_POP_B5_2.pdf"><button type="button" class="btn btn-success">商品ポップ2(PDF)</button></a>
¥2,500
UK-AW350-001
有頂天家族の舞台 京都、洛中巡りや旅のお供に。 登場人物のシルエットがちりばめられたデザインです。 親骨に下鴨家の家紋が彫られています。  【商品仕様】 品番:UK-AW350-001 寸法:本体 210mm(7寸) 重量:50g 内容:扇子 1本 素材:扇面 エンボス紙、骨 竹 個装:箱入り 包装:- 備考:和紙 片面貼り  ※扇子立ては含まれません。   【有頂天家族2】 京都が舞台の「有頂天家族2」と谷口松雄堂がコラボ! 森見登美彦の人気小説「有頂天家族 二代目の帰朝」を原作とした、 京都を舞台に繰り広げられるアニメーション作品です。  千年の都・京都にて狸と天狗と人間が入り乱れて巻き起こす三つ巴の大騒動。 奇想天外そして時に切ない家族愛溢れるハートフルコメディー。  ・紺ベース 有頂天家族の舞台や、小物類を背景に、登場人物のシルエットがちりばめられたデザイン。  ・赤ベース 有頂天家族の舞台や、小物類を背景に、愛らしい毛玉達のシルエットが駆け回るデザイン。  (c)森見登美彦・幻冬舎/「有頂天家族2」製作委員会
¥2,500
UK-AW350-002
有頂天家族の舞台 京都、洛中巡りや旅のお供に。 登場人物のシルエットがちりばめられたデザインです。 親骨に下鴨家の家紋が彫られています。  【商品仕様】 品番:UK-AW350-002 寸法:本体 210mm(7寸) 重量:50g 内容:扇子 1本 素材:扇面 エンボス紙、骨 竹 個装:箱入り 包装:- 備考:和紙 片面貼り  ※扇子立ては含まれません。   【有頂天家族2】 京都が舞台の「有頂天家族2」と谷口松雄堂がコラボ! 森見登美彦の人気小説「有頂天家族 二代目の帰朝」を原作とした、 京都を舞台に繰り広げられるアニメーション作品です。  千年の都・京都にて狸と天狗と人間が入り乱れて巻き起こす三つ巴の大騒動。 奇想天外そして時に切ない家族愛溢れるハートフルコメディー。  ・紺ベース 有頂天家族の舞台や、小物類を背景に、登場人物のシルエットがちりばめられたデザイン。  ・赤ベース 有頂天家族の舞台や、小物類を背景に、愛らしい毛玉達のシルエットが駆け回るデザイン。  。  (c)森見登美彦・幻冬舎/「有頂天家族2」製作委員会
¥2,000
LP023-001
上品な柄と柔らかなぼかしが文字を引き立てくれます。  【商品仕様】 品番:LP023-001 寸法:148×100mm 内容:1箱 100枚入    (1袋 10枚入×10袋) 素材:和紙※奉書紙 個装:OPP袋入 包装:箱入 備考:※ペン、毛筆両用
¥2,000
LP023-002
上品な柄と柔らかなぼかしが文字を引き立てくれます。  【商品仕様】 品番:LP023-002 寸法:148×100mm 内容:1箱 100枚入    (1袋 10枚入×10袋) 素材:和紙※奉書紙 個装:OPP袋入 包装:箱入 備考:※ペン、毛筆両用
¥2,000
LP023-005
上品な柄と柔らかなぼかしが文字を引き立てくれます。  【商品仕様】 品番:LP023-005 寸法:148×100mm 内容:1箱 100枚入    (1袋 10枚入×10袋) 素材:和紙※奉書紙 個装:OPP袋入 包装:箱入 備考:※ペン、毛筆両用
¥2,000
LP454
特徴:季節に合わせたお便りを優しい花々が演出します。 仕様:〈紙質〉画仙紙 〈入数〉10枚 〈対応プリンタ〉インクジェット サイズ:148×100ミリ
¥1,980
AW290
幸運を運ぶ鳥といわれるツバメが千鳥格子柄の中に紛れ込んでいます。中骨や親骨にもツバメのデザインを配しました。すっきりとまとまったデザインや涼しげな色合いの扇子は普段使いにもギフトにもオススメです。優しい音色の鈴付き房紐と持ち運びに便利な扇子袋付き。【商品仕様】品番:AW290寸法:本体開いた状態 210×375mm(7寸) 個装 229×46×18mm重量:61g内容:扇子 1本 鈴付き房紐 1本 扇子袋 1枚素材:シルク 竹(扇子)、ポリエステル(ふさ紐・扇子袋)個装:貼り箱 透明フィルム巻き備考:布 片面貼り、環付かなめ【使用上のご注意】汗や雨などで濡れたときや強い摩擦等により、色落ち・色移りするおそれがありますのでご注意ください。汗や雨などで濡れた場合は、早急に乾いた柔らかい布等で軽くたたくように水気を取り陰干しをしてください。ベンジンやシンナー等アルコール系溶剤を使用すると変形・変色の原因になりますのでおやめください。製品の性質上、骨折れによる破損等でのケガにご注意ください。
¥1,980
AW291
くるくると廻るかざぐるまは、「まめに動く」と縁起物として飾られてきました。中骨や親骨にもかざぐるまのデザインを配しました。可愛らしい雰囲気で普段使いにもギフトにもオススメです。優しい音色の鈴付き房紐と持ち運びに便利な扇子袋付き。【商品仕様】品番:AW291寸法:本体開いた状態 210×375mm(7寸) 個装 229×46×18mm重量:61g内容:扇子 1本 鈴付き房紐 1本 扇子袋 1枚素材:シルク 竹(扇子)、ポリエステル(ふさ紐・扇子袋)個装:貼り箱 透明フィルム巻き備考:布 片面貼り、環付かなめ【使用上のご注意】汗や雨などで濡れたときや強い摩擦等により、色落ち・色移りするおそれがありますのでご注意ください。汗や雨などで濡れた場合は、早急に乾いた柔らかい布等で軽くたたくように水気を取り陰干しをしてください。ベンジンやシンナー等アルコール系溶剤を使用すると変形・変色の原因になりますのでおやめください。製品の性質上、骨折れによる破損等でのケガにご注意ください。

お知らせ

トップへ戻る ▲